Top / 未分類 / WoRイベント開催(8/14)

« WoR 街数上限の引き上げ、イベントについて | メイン | WoRイベント開催について »

WoRイベント開催(8/14)

今更の投稿ですが、8月14日(日)に第2回の公式イベントを開始しました。
8月13日にスタート予定でしたが、
バタバタしていて予定時刻の21時に対応できなかったため14日スタートとなりました。
今後も年に2~3回はやっていきたいと思います。

新要素も入れたいのですが、元々時間が不足気味だった所に
子供との時間が加わりどうにもならなくなっています。
睡眠時間は4時間半で年齢的にもこれ以上削ることは出来ず・・・
時間の使い方を見直す必要がありそうです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.game-can.com/mt/mt-tb.cgi/364

コメント (10)

あみさ:

いつもゲームを楽しくプレイさせていただいております。サーバー復旧1周年おめでとうございます。いつもサポートいただきありがとうございます。普段なかなか管理人様にお礼が言えずこの場を借りてお礼を申し上げたくてコメントさせていただきました。管理人様のお体を第一に運営いただけると幸いです。

投稿者 : あみさ 日時 : 2022年08月21日 00:49
美鈴:

お世話になっております( ˙꒳​˙ᐢ )

本日で1周年!らしいですね。
いつも運営して頂き、誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします!

投稿者 : 美鈴 日時 : 2022年08月21日 01:02
ぽてと:

まずはWoR復旧後1周年おめでとうございます。
一度は終わってしまった世界が新たな歴史を刻んでいることに深く感謝申し上げます。
また、第2回イベントの開催及び日頃のサーバー管理誠に有難うございます。

自分は復旧後すぐに遊ぶことは叶いませんでしたが、数ヶ月遅れで遊ばせて頂き復旧前以上に楽しませて頂いております。
にも関わらずこのような機会でしか感謝を伝えられないこと、大変申し訳ございません。

管理人様に置かれましてはご自愛頂き、願わくば共にこれからも歩んで頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
拙文ではございますが感謝を込めて。

投稿者 : ぽてと 日時 : 2022年08月21日 01:55
ほり:

お世話になっております、ほりと申します。
管理人様におかれましては、平素よりサイトの運営についてお考えくださり、誠にありがとうございます。

今回は、WoRにおいて定期的なマクロチェックをお願いしたく、書き込みをさせていただきました。
先日マクロ使用プレイヤーの凍結をしていただいた後も、同一プレイヤーがHP0の状態で何度も闘技場に通うといった手動クリックとは考えにくい行為が散見されます。
そうした不正を続けることで高いステータスを手に入れ戦争に参加し、結果国を滅亡させることがあるとすれば、それはゲームの情勢を不当に変更するものであり、ゲームの健全な発展に支障をきたすものと考えます。

また一般の参加者がすべてのマクロ使用者を発見することは不可能である上、発見したとしても一参加者としては疑いをかけることしかできません。
先ほど「国を滅亡させることがあるとすれば」と申しましたが、実際にはすでにそのような事態になっているのではないかと危惧しております。

管理人様におかれましては是非マクロ使用者がいないか調査をしていただき、ルール違反者が存在した場合は厳正な対処、もしくはそのプレイヤー名を公表してくださることを希望いたします。
ご多忙であることは承知しておりますので、このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、快適なプレイ環境を維持するためご対応くだされば幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿者 : ほり 日時 : 2022年10月04日 18:23
 :

お世話になっております。新要素のんびりと楽しみに過ごしています。

さて。
個人的にはマクロ使用者の調査などせずにゆっくりと休んで欲しいと思っています。

少し考えればわかることですが、普通に考えると管理者側でもマクロ使用者だと断定することは不可能です。
踏み込んで言っていくと人間と同じような挙動をするBOTは許されて、あまりにもお粗末なBOTはBANされるのか という話にもなってくるのかなとも思います。
膨大な労力をかけて決定的な証拠を見つけてBANしたとして、平和な世界が訪れたね…にはどうやってもならないと思います。
なんならBANされなかったBOT使用者がこれでBANされないならと勢いづくだけな気さえします。

闘技場の件に関して言っても、挑戦者が意図的に勝つように談合していて、そのやり方をしないプレイヤーは村八分のような状態に追い込んでいるのも普通に考えると特定のプレイヤーが有利になるように暗黙のルールとして縛っているように思うのですが、いかがでしょうか。闘技場を利用しないプレイヤーからすると不正に滅亡されたと感じるということは理解出来ないのでしょうか。
またそれだけではなく、今の強国は闘技場で自分vs自分で戦闘回数を稼ぐのを推奨していたように思うのですがここまであからさまな不正を推し進めていて…って思ってしまいますね。

快適なプレイ環境を求めるのであれば、確実に改善出来るであろう闘技場の不具合利用の件がまず先かなと思ってしまいます。
またマクロに関して言えば、調査をお願いするのはあまりにも酷だと思うので、そもそもマクロを組みづらい仕様の提案をしたほうが良いのではと思います。

投稿者 :   日時 : 2022年10月21日 16:19
あんこちゃん:

忙しいところ申し訳ありません汗

FFA+のお願いでした

隊の入隊申請があった場合、隊長副隊長のステ画面にて確認できる仕様にしていただきたいです💦

もし、もしもお時間に余裕があったら新しい職や要素、イベント等ついかして頂けないでしょうか^_^ご検討よろしくお願いします。

投稿者 : あんこちゃん 日時 : 2022年10月29日 04:24
FFA+:

お世話になります。

FFA+について

能力屋について購入ポイントの増加をお願いしたいです。

前回、転職した際、ほぼ毎日INしていて、2ヶ月程度かかり、かなり大変で、次回、転職する際は、1年ほど掛かりそうなため、

たとえば、能力値合計
1億→購入ポイント1万増加
2億→1万ポイント増加
購入した能力値が1億ごとに増えるなどの対応は出来ないでしょうか。

ご検討の程、よろしくお願いします。

投稿者 : FFA+ 日時 : 2022年11月11日 16:13
あんこちゃん:

たびたび失礼します。

初心者支援で武器を購入しようとしましたら
装備していた完成武器が消滅してしまいました。
購入時にそのような注意もありませんでしたし、大変困っております。

なんとか元に戻らないでしょうか…
できれば早急に対応していただけませんでしょうか…
よろしくお願いします。
ID rika

投稿者 : あんこちゃん 日時 : 2022年11月12日 13:51
あんこちゃん:

上のコメントをしました
たびたびたびたびすみません。

こんかい、諦めました!
なので今後このようになるひとが出ないように、武器屋に注意喚起等対応よろしくお願いしますm(__)m

いつも楽しくプレイさせていただいています^_^
ありがとうございます^_^

投稿者 : あんこちゃん 日時 : 2022年11月12日 14:28
*:.白雪姫.:*:

オープンエラーが出た後に入力されたIDは登録されていません。又はパスワードが違います。と出てログイン出来なくなってしまったので改善の方よろしくお願いします!

ID 6256

投稿者 : *:.白雪姫.:* 日時 : 2022年11月21日 17:12

コメントを投稿


ここはサポートの場ではありません。関係の無い書込みはご遠慮願います。

About WoRイベント開催(8/14)

2022年08月19日 00:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「WoR 街数上限の引き上げ、イベントについて」です。

次の投稿は「WoRイベント開催について」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]